やっぱり、空き家増える?

ご夫婦それぞれ不動産をお持ちの住み替えが増えています。


奥様はマンションを、ご主人様は相続で得た一戸建てをお持ちでしたが、ご結婚に伴い、お互いの仕事のことも考えて買換えをお手伝いしました。

奥様のマンションは築40年の分譲マンションですが、室内の状況があまり良くないため、かなりリフォームの必要性がありました。
売却するので、お金はかけたくないということもあり、ご相談の上で弊社にて買取をさせて頂きました。
近年はリフォーム費用の上昇が激しくなっており、一時期、大手不動産会社が売主様に進めていた「リフォームしたほうが高く売れますよ」の手法は古いものとなっています。確かに高く売れますが、費用がかかりすぎるのでやめたほうがいいです。


次にご主人様の一戸建ては、ご両親・ご兄弟のお荷物などもたくさんあり、まずはそれらを整理処分することからお手伝いさせていただきました。
家財の整理処分費用の費用も上昇中です。出来るところは自分たちでやることをおすすめしています。

こちらは、ゆっくりと進めたいということもあり、定期的に打ち合わせをしております。
このようなイメージで、少子化の影響が大きいのかもしれませんが、不動産の相続人が単独相続のケースが増えているため、不要不動産の処分が増えています。持ち続けると管理問題や固定資産税などの費用が発生するので、永遠に放置できるモノでもありません。


どこかのタイミングで考えたいということでの相談も、お気軽にしていただければと思います。